DIYで屋根漆喰工事をする時の注意点

DIYで屋根漆喰工事をする時の注意点をご説明させて頂こうと思います。先日から屋根漆喰工事をさせて頂いているお施主さんの屋根がちょうど良い構造ですので書かせて頂こうと思いました。

先ずは、谷漆喰。

谷の漆喰が取れてしまって、気になる事もあると思いますがこの箇所は一列一列の瓦屋根の水が集中的に流れてくる所ですので、塗らないで下さい。塗り込んでしまうと谷瓦から雨が廻り込んで、水が抜けなくなり谷鋼板の早期腐食や使用釘(特に亜鉛釘の錆膨張促進)また、瓦自体の凍てによる損傷を招きます。場合によっては野地板や垂木の構造材木が腐食してしまいます。最悪、モルタル軒天の場合は滑落を招き人災にもつながる可能性がありますので、取れかけている谷の漆喰はむしろ全部外しておいて下さい。多少葺き土の浸食を受けますが流れ行き(屋根の縦の長さ)と勾配にも準じ、およそ2~3寸程葺き土の浸食の後、浸食はそこで止ります。

余りにも腐食の進行がひどければステンレスの谷への変更も考慮して頂いた方が良いかと思います。そこまででなければ、無理に漆喰を塗らないのが重要です。因みに写真の谷は葺き土に雨が絶対関与出来ない細工となります。内部には、雀や蝙蝠返しを施設しております。

次は、鬼廻り

写真の鬼は降り鬼といいます。降り鬼の下には何も置かない場合や装飾した降り鬼台を置いている場合や写真の様に熨斗瓦を台代わりに置いている場合があります。

この場合、

青線から右、赤矢印の方向には葺き土を置いたり漆喰は絶対塗らないで下さい。雨は降り棟の内部と外部を必ず走っておりますので降り鬼下駄(鬼台)廻りを葺き土や漆喰で囲ってしまうと雨水を鬼瓦と共により堰き止める形となり最悪雨漏りする可能性が跳ね上がります。
ですから、少ししんどいですけど写真の様に鬼台を外して葺き土を除去した後、戻し、廻りをシーリングで固定しておけば雨漏りする危険性はありません。

kimg0313

降り鬼の一段目の隙間にも漆喰は塗らないで下さい。無理に塗り込むと通期乾燥時間が遅れ、凍て割れを招く危険性が高まります。ここから雨が入り込んでもちゃんと内部で排水出来る降り棟の構造になっているはずです、、、。なってない場合でも塗らないで下さい。

隅鬼瓦も同じで、青線から右の位置に漆喰や葺き土を置かない様にして下さい。理由は降り棟鬼瓦と同じです。
隅鬼瓦の場合は一度バラシテ積み直す際には、内部に防水処理出来ますのでこの限りではありません。

上記考察を守ってうまく漆喰を塗れば写真の様な弊害は、豪雪地域以外では生まれません。

隅棟と陸棟の取り合い部、陸棟側の熨斗瓦の垂れから角度やむくり具合で雨水が横走りして棟内部に干渉してきますので具合をみて写真の青丸部分の様に横走りを切る、切り込みを入れておけば安心です。

隅棟と破風の取り合い部分も上部と下部を良く見て、雨が入りそうなら下部は塗らない様にして下さい。

他の部位は古い漆喰をはがして、一段目の熨斗瓦の継ぎ目より出来るだけ奥にぬりましょう。

※危険を伴いますので、DIYで無理と判断されたら上記考察を知っている業者さんに依頼してください。

屋根修理業界情報

屋根雨漏りの修理工事!適正費用への12の秘訣!

屋根雨漏りの修理工事!適正費用への12の秘訣!

屋根雨漏りの修理工事!適正費用への12の秘訣! はじめにこちらのページは現役の瓦 ...
スレート屋根の雨漏り原因ベスト5と修理対策

スレート屋根の雨漏り原因ベスト5と修理対策!

スレート屋根の雨漏り原因ベスト5と修理対策! こちらの記事ではスレート屋根の雨漏 ...
ルーフィング(防水紙)を張り替えれば雨漏りは直る?

ルーフィング(防水紙)を張り替えれば雨漏りは直る?

ルーフィング(防水紙)を張り替えれば雨漏りは直る? こちらの記事ではお問い合わせ ...
ラバーロック・コーキングや瓦止めで雨漏りは直りますか?

ラバーロック・コーキングや瓦止めで雨漏りは直りますか?

ラバーロック・コーキングや瓦止めで雨漏りは直りますか?というご質問を頂きましてこ ...
屋根漆喰工事で雨漏りは直りますか?

屋根漆喰工事で雨漏りは直りますか?

屋根漆喰工事で雨漏りは直りますか? 屋根漆喰工事で雨漏りは直りますか?御質問で非 ...
Thumbnail of new posts 012

屋根を葺き替えないと雨漏りは直りませんか?

雨漏り調査をさせて頂いた時【もう家の屋根材は寿命で葺き替え工事をしないと雨漏りは ...
屋根漆喰工事の修理・補修、塗りすぎ警報・注意報

屋根漆喰工事の修理・補修・塗りすぎ警報・注意報

こちらの記事は屋根漆喰工事を御依頼する際の注意事項の記事となります。私は仕事上、 ...
Thumbnail of new posts 193

安心価格!屋根雨漏り修理を動画で解説/5万円以下の工事!

こちらのページでは私が実際に調査にお伺いしてその場で直る雨漏り修理や屋根修理を動 ...
この記事は鈴木大輔が書きました

屋根工房きのした店舗所在地

雨漏り修理や屋根修理をお考えのお客様。お気軽にお問合せ下さい。どの様なお悩みでも ...
Thumbnail of new posts 027

何時か誰の為にこそ

証として持った家先代の愛が今も息づく家次代へと想い乗せた家私共は様々な情景に寄り ...
適正価格と正確な屋根調査が出来る理由

当店の屋根瓦修理・雨漏り修理が適正価格である理由

当店の屋根瓦修理・雨漏り修理が適正価格である理由 このページでは当店の屋根瓦修理 ...
私達で直らない雨漏りはありません

私共で直らない雨漏りはありません。

※私共で直らない雨漏りはありません※ ご閲覧頂きましてありがとうございます!雨漏 ...
個人情報の保護に付きまして

個人情報の保護につきまして

個人情報の保護につきまして 当店は、お客様個人に関する情報(以下「個人情報」とい ...
施工可能エリア詳細

施工可能エリア大阪・兵庫・奈良・和歌山

屋根工房きのしたは、大阪・兵庫・奈良・和歌山の屋根修理や雨漏り修理に対応させて頂 ...
屋根工房きのした特定商取引法

特定商取引法に基づく表示

特定商取引法に基づく表示 可能な限り今現在御使用中の屋根材を使用し二度と雨漏りし ...
屋根工房きのしたがお約束出来る事

修理工事に必要なQ&Aと10のお約束

雨漏り修理Q&Aと10の保証 お知り合いに屋根修理出来る職人さんが居られない方へ ...
屋根工房きのした対応可能業務内容

対応可能業務内容

こちらのページは当店の対応可能業務内容をご紹介するページとなっております! 全て ...
Thumbnail of new posts 075

職人技を動画で見て頂くコーナー。

ご訪問ありがとうございます。こちらのコーナーでは職人の手技を動画で見て頂くコーナ ...
Thumbnail of new posts 037

安心の証・応急処置後のキャンセルでも大丈夫

安心の証・応急処置後のキャンセルでも大丈夫 安心の証・応急処置後のキャンセルでも ...
元気が出る!雨漏り修理物語り|私と施主さん【屋根工房きのした評判】

メールにて頂きました【屋根工房きのしたの評判】

奈良県にお住まいの施主さまより頂きました! 12年間で施主様に頂きましたお言葉集 ...