地瓦土痩せ逆勾配化雨漏り
こちらは地瓦土痩せ逆勾配化雨漏りの考察記事となります。解り易く申し上げますと、地瓦その物が雨水を呼び込んでいる事象で御座います。
この現象はめったに遭遇する事はありませんが、原因として考えられる事を挙げますと下記の通り。
①地瓦自体の水返しの機能が弱い事
②勾配が少し不適正であること
③土量が少なすぎる事
④それなりの風圧や振動が掛かる立地である事
⑤地瓦尻の埃の堆積量が多い
等が考えられます。
ただこちらも屋根全面に逆勾配化が起こる事は先ずありません。また葺き土の量が少ないのは主に地瓦葺きの仕舞い箇所など(最後に使用する土の量を加減している言う事ですね)、紐解けば頷ける部分でもあります(あ、いや頷いてもしょうがないのですけども・・)
足りない葺き土を補うと共に地瓦尻の清掃等踏まえて手を加えれば至って修理は簡単で御座いますのでご安心下さいませ。😊
こちらは鶯釉薬地瓦。堆積した埃を伝って雨水が侵入しています。2016.10.1に診断撮影させて頂きました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません