一歩でも
この写真は今居る家のベランダからの風景です。サンルーフのパネルが吹っ飛んで行く様を昨年の台風の折眺めていました。パネルは人に当たらず空き地に落ちておりましたので安堵しておりました。ほんと・・これよかっ...
この写真は今居る家のベランダからの風景です。サンルーフのパネルが吹っ飛んで行く様を昨年の台風の折眺めていました。パネルは人に当たらず空き地に落ちておりましたので安堵しておりました。ほんと・・これよかっ...
先日現場に向かう道すがらかみさんから、小さな幸せ話を頂きました。娘と3人で銭湯に行きそこで小さな子に挨拶をしたそうです。こんにちはそうすると小さな子はすこしモジモジしながらもコンチハ・・と返してくれた...
道行く先々で崖を登る道の時はゆっくり登れ谷の真中を通る時は多くの涙に触れる事もありそこからまた歩んでいくとどうしても抜け出せない森の中その中に入り込む事も御座います木々の騒めきが怖くぎらついた眼の光も...
こうしてるとね大地を背負っているのですかそれとも大地に抱かれてるのこうしているとね空を見上げているのかなそれとも空が眼差してるのこうしてるいるとね風が迎えに来てくれるのかなそれとも去り行く時ですかどち...
僕は土下座を持ってしてでも男としての誇りを捨ててでも我が娘の糧を優先した男を知っています。また、不本意ながらもハラスメントに近い扱いを上司から受けてでも守りたい家族がいるから守りたい明日があるから苦笑...
親愛なる方へ実りの後は種を捲きます。己の想いの種成らずあなたの想いの種を捲きます私は貴方が描いた愛のお手伝いがしたいのです救いのお手伝いがしたのですそれが私の描く物長き雨にも腐らず留まり長き日照りにも...
違うって楽しい(笑)もう、解ってます。以前ご紹介したBGMのギャップや店構えのギャップ僕の中では此処に楽しみがありまして1人で(笑)を取ろうと家族に挑むもののこれは、ギャップじゃないですよねそのまんま...
想いの種も捲きました夜露がそれを濡らしましたそれで漸くひとつだけ華となるのを見てました華はあちこち咲いていて年中どこかで咲いていてとても綺麗に誇ります華は知っています時に自由の羽音がして華の中でゴソゴ...
本日現場で頂いたお花閃光華灯みたいやね。皆でこのお花の誕生を堪能しておりましたwそれから現場を移動しまして屋根診断で御座います。m(__)mこちらの工法の不合理は幾度となく・そうですね。もう数え切れな...
今なにが見えてますか星雲ですか花ですか虹でしょうか白波でしょうかそれとも俯いて何も見えないのでしょうか顔をあげた位では見えない瞼を開いた位では見えない少し進んだだけでも見えないそんな場所もありますよね...
筋を通せ!!いきなり荒っぽい書き出しです。任侠道みたいな書き出し。その通りだと思います。それでは、僕なりに筋はどうすれば通るのか書きます。こんな事ばかり考えてます。先ず筋の本質です。倫理感や教義や教え...
尼崎市で頂きました雨漏り修理や屋根修理!愛の現場レポートです!私共の修理経験や技考察の全てを何時もお伝えしております。尼崎市の皆様、その節は本当にありがとう御座いました!私共は職人の直営店。安心価格と...
屋根の上に居ましても、虹色の声がこだまして聴こえてきました。土手に生えたつくしを捕りに来ていると思われるつくしの子頂いた御声は瞬時にして私の心に丸みを帯びさせてくれます。園児の運動会の歓声とかも同じで...
空を飛びたいなら体を軽くし翼も要る見出したいなら我慢、忍耐、油汗を共にして岩盤に向かうつるはしが必要で深く生たいなら沈む重さと共に底にそこがありボンベも手放せない翼、つるはし、ボンベこれは望みに到る為...
あの時生まれた心の穴塞がらない穴あの時出来た心の穴満たされない穴手で塞げないから唇寄せて溜息洩らす時々そっと思い出し時々そっと触れている時々乾く音がした少し楽しくなったので全ての穴に触れて塞いで吹いて...
朝の日、立ち昇る御父の顔その気迫、子らに降り注ぐ日の中に在っては起こし、耕し手に成る種は全て捲き枯れる物は枯れ、芽吹く物は芽吹く日の生業を御霊に委ねた夕の日、瞼を撫でる手舞い降りる御母の手柔らかく子の...
(@^^)/~~~皆様今日は本日はありえねぇ~(笑)に付きましてありえねぇ~で思い出すのは此方の作品ですね。w主人公がインチキっぽい達人の奥義かなんかを子供の頃買って達人になるというありえなさ(^^;...
発言が言いたい事を発する事ならば発信は信じる事を発する事かな言と信心と魂どちら共、ハッスルして良い物ですね。秤を置かないと言いますけど言い続けて来ましたけどシーソ―ならそれがシーソーなら秤もいいかなな...
元野良猫のコタちゃんが完全復活しました!!\(^o^)/2/2に拾われて来た時は病弱でしたけど今は元気一杯です。あれから一月以上経ってますが・・大きさが余り変わらないんですよね。まぁ・・もう大丈夫でし...
滲み出た滲みでた一滴溜りは乾かず溢れて小さく流れ小川の様に小さく流れそれから曲がったり掘ったりして一つの川の様にそれから澄んだり濁ったり試練と誘惑投げ入れられたり曲げたり曲げられたりもするけれど賑わい...
あのバスに父ちゃんが乗っているあの電車に母ちゃんが乗っている待つ間は期待しかなくて会いたい想いしかなくてその瞬間にちゃんと乗っているそんな修理業者になります。そんな想いを宿している人間で在り続けます。...
長きに渡り忘れていた事忘れさせられた事今の自分が解らなくて輝きも無い錆びついたり埃も重なったり無くなるのが怖いですか擦り減るのが怖いですか僕もそうですそれでも僕は光に成れない事を知ってますから削ります...
\(^o^)/今日も屋根修理を頑張っておりました。春めいて参りましたけど・・。風が強くて、肌寒い現場であります。!!ジャンパー脱いだり、着たりしてました。お昼休みは河原の土手で、ドテット座って昼食を頂...
淡い所と濃い所漸く白んで白光も加わる普遍が盾なら変化は矛二つ共に守ってくれる物矛盾とは成らない活きづかいが聞こえて来るのです感じて来るのです私の中の潤いが湧きたっておるのです。(^^;)その様な訳でし...
(@^^)/~~~みなさん今日は今日の僕はまた、こちらの動画を観てハッスルしてました。(笑)この歌の中で出て来る詩にまた勇気付けられておりました。この様な詩どこまでも高い山は無くどこまでも深い海も無い...
歩行用エスカレーター止まっていても進んでくれるそんな時もありますよね。立ち止まっていても進んでくれてるそんな恵も確かにあります視れる範囲を見て慌てないでいい時も御座います。m(__)m※因みにこの写真...
本日から手伝って頂く職方様が増えました。\(^o^)/昔の土葺き工法の時も常時屋根には4人ないし5人で作業してましたのでその時には解らなかった事が見えてきます。やっぱり人が増えると五体で動く事が出来て...