階段の音
自分では階段を上がって行く音が聞こえないので隣人同士でカンカンと音を鳴らしてみる。階段でうずくまる方々にもきっとその音は届く。見上げたり見下げたりせずとも届く。 好きな曲を貼り付けて、お休み...
自分では階段を上がって行く音が聞こえないので隣人同士でカンカンと音を鳴らしてみる。階段でうずくまる方々にもきっとその音は届く。見上げたり見下げたりせずとも届く。 好きな曲を貼り付けて、お休み...
本日も台風災害援助隊を敢行しておりました。(`・ω・´)ゞ 就労の厳しさや取引先との摩擦。これらを立ち飲み居酒屋等で溶かして、家に絶対持ち込まない父様は美しいです。幸せが凝縮したルーを溶かし...
夜店の焼き醤油の匂い金木犀の匂いプールの消毒薬の匂い学校の机の匂い下駄箱のすのこの匂い雨上がりの匂い燃える草の匂い遠足のお弁当の匂い帰りしなのシチューの匂い帰りしなのカレーの匂い 恋をした時...
家内の友達から御依頼を受けまして、雨漏り調査にお伺い致しました。漏れた原因はトンネルの詰まりです。お友達にも手伝って頂きまして、詰まりを水で洗い流しました。これで大丈夫です。(^^) 家内の...
先の台風で被害の出た施主様への対応報告となりますトンネルの詰まりを清掃にて雨漏りを防止 笠木の飛散を再工事瓦ズレによる雨漏りを漏れない様にプチ竜巻の部位を元通りに 現在全力出してま...
明日から、政府の任命を受けていませんが少し落ち着くまでの間、勝手に台風災害援助隊で行きます。(`・ω・´)ゞ 想い出が詰まった場所。情景を捲れる場所ですもんね。また、これからそうなる場所でも...
現場で食べたお弁当箱を机にしたりして頑張っております。(`・ω・´)ゞ 久々に会った大工さんと家内が下でだべってました。大工さん:ナビ買った?家内:買うた!買うた!笑大工さん:ほんまに買って...
台風が近づいてきており、今日は一日中雨天でありましたが、雨漏り調査にお伺いしておりました。一軒目は摂津市の現場です。天井裏を施主様と一緒に拝見致しましたが、大丈夫でした。よかった。よかった。(^^)&...
ようがんばってきたね。その手手探りで 探して手につかないけど 握ってみて手に汗かいて ゴツゴツになったこれからは手に入れたけど 手に持たないで 振り回さんでだれかの ゴツゴツ 触ったり手繋いだら 温か...
今週はずっと雨に悩まされて、まさに虹色のキノコが生えました。(笑)ご紹介頂いたり、新規の施主さんも問い合せ頂いたり。誠、ありがたい事でございます。<(_ _)> 雨が続くとやる事...
皆様何時もありがとう御座います<(_ _)>ところで光る星は大小色々いっぱいあった方が闇夜が綺麗やね。したないけど、ちょっと人の光に嫉妬とか執着とかしてしもたらそれは別に悪い事ちゃうよ。よ...
201x年 この街は絶望に包まれた迫り来る捕獲員・飢えと苦しみ生まれては死に、死んでも生まれる同胞達の悲鳴止むことの無い負の連鎖の中打ちひしがれた私に希望の光が見えた。そうやっと、鼻垂れが直った二人姉...
皆様こんにちは♥魚・雷子ですっ♥何故魚雷なの?そんな御声も聞こえてきちゃいそうだから、説明しちゃいますねっ!私の体が魚雷の様になっちゃって、何時も屋根屋のおじさんに突進しちゃうからですっ♥本当の名前は...
今日は図画工作をしますよ。親方君も副社長君も準備はいいですか?準備おk~おけつのおっけ~先生が渡した塗り絵のプリントに点線が書いていますね。それは喜怒哀楽情認知愛を模した点です。これを線でなぞって繋い...
皆様何時もありがとうございます。<(_ _)>本日の大阪の日曜日はシトシト雨で御座います。留守番してましたので有名な俳句をモジッテ遊んでみました。私のオリジナルがいまいちなので、有名な方に...
皆様何時もありがとう御座います。<(_ _)>本日、大阪は雨天にて現場作業はお休みです。ぼんやりとですが、私は異端者だなぁ~っと考えておりました。何故異端が生まれるのかも考えてみましたけど...
京都府木津川にて雨漏り調査にお伺いいたしました。雨漏り箇所は一階の壁面でございます。今回の施主様は御連絡頂いた時から何故漏れているのかをはっきり知っておられましたので、原因究明の御説明も短めで済みまし...
先のブログで3つで一つという記事を書きました。人間は体と心と霊性の3つで構成されているという事を説明致しました。反響は全くありませんでした。むしろドン引き(笑)それでも懲りずに今回はその延長線上の記事...
(山開き)野山はそぞろ 騒ぎ出す。夏の辛苦は乗り超えましたので誰にでも、手が届く様に 豊満に実を付けました。さぁ、頬ばって、染み込ませてみて下さい。美味しいね。こんなにも美味しかったんだね。これをもっ...
人との結びつきが大事なのは解ります。それが無いと今の経済は成り立ちませんからね。しかしながら何故生きている人と結びついていないと孤立や孤独と決めつけられるのかが私には解らないのです。生きていない人と結...
皆様何時もありがとう御座います。<(_ _)>本日も雨漏り修理を頑張っておりました。休憩中は写真の職方様とどうでもいい漫談を私がかまします。何時もの様に何が始まるの? そんな感...
本日は大阪府吹田市にて薄型化粧スレート屋根の雨漏りを修理しておりました。雨漏りの原因は棟(頭頂部)に掛かるスレート材が一枚不足している事が原因でございます。頭頂部近くに緊結している釘のシールも太陽光で...
皆様何時もありがとう御座います。<(_ _)>本日は、またしても、自分語り致します、ゴメンなさい。でも残して置きたいので書きます。(実はちょっと再編成してます。^^) 私の肉体は...
大阪府寝屋川市にて雨漏り調査にお伺い致しました。御連絡頂きましてありがとう御座います。(^^)写真の瓦は洋瓦のS型です。スパニッシュとも言います。あらゆる箇所は既にシリコンを詰め込まれており瓦を捲って...
皆様3連休は如何お過ごしでしょうか。風の噂では沖縄に行かれた方もいるようで・・。笑お土産写真宜しくお願い致します。<(_ _)>我が家は衣替えをしておりました。そうすると、出るわ、出るわ、...
皆様今日は<(_ _)>今日は食物連鎖のお話です。お話といっても何時もの様に私なりの考察です。 食物連鎖の長と言えば物理的には人間ですけど、そうとは断定できません。な...
先日の現場作業終了後に4度目の雨漏りに悩む施主様のご相談に乗っておりました。現場は大阪市生野区です。スマートフォンの自撮りモードが役に立ちます。 ;-)雨漏りが発生している箇所は2階の窓枠です。丁度写...
大阪府高槻市にてスレート屋根の棟板金の修理工事に従事しておりました。写真は施工前の古い杉貫という材木です。飛散の原因は鉄生釘が浮く事による強風の侵入です。先ずは階段足場を施設してもらいます。新しい杉貫...
皆様何時もありがとう御座います。<(_ _)>感動・歓喜冷めやらぬまま我が家の体育大会が終わってしましました。寂しい様な、嬉しいような。悔いが残らぬ様にと動画を作ってみました。お時間御座い...
今日は本当にありがとう御座いました。皆さんの頑張りや笑顔と涙で私は今日を活きる事が出来ました。本当にありがとう御座います。体育大会素晴らしかったです。<(_ _)>常日頃から皆さんがどれだ...
皆様何時もありがとう御座います<(_ _)>本日は瓦屋根の雨漏り修理をしておりました。!言葉使いは乱暴ですけど、内容は解り易い・・。と思う。動画を作って来ましたのでお時間御座いましたら、御...
皆様何時もありがとう御座います<(_ _)>本日は、地球のお話です。お話といっても考察です。何時もの様に写真の地球は平面に見えて奥行きが感じ取れません。影がないからですね。そこで影があるか...
何時もありがとう御座います<(_ _)>頑張るといってもブレーカーがふっ飛ぶまで頑張っちゃいかんよね(笑)ブレーカーが飛んじゃうと真っ暗になって子供達が暗いよ~狭いよ~と騒ぎ出...