2013年01月16日
無駄な葺き替え工事
本日は、豊中市にて雨漏り修理の工事をさせて頂いておりました。
葺き替えても雨漏りが直らなかった屋根の修理です。
写真の赤丸が漏水の始点です。
下屋根が絡むこの様な増改築後の雨の吐き方は注意しなければなりません。
例によってルーフィングなど毛ほどの効果もなく・・・。
こちらの屋根はフェルトでしたが・・・・
常日頃謳っておりますけど水流を読み分散して納めるのは心ある一生懸命な職人しか無理な訳でして
数字の底上げしか興味の無い方々ではそこに及べず
施主様自体、二重苦、三重苦になるケースが多いのです。
とりあえず、応急処置とも今回はおさらばして頂き工事完了致しました。
漆喰工事も御依頼頂いて・・
普通の屋根屋が施工した屋根に戻り一安心。
ちょこっと近所の食堂で食事する道すがら、隅下駄ならぬ隅下駄丸を盗みつつ・・
本日も機嫌よく終了で御座います。