それいけ淡路島
昨日は淡路島にみんなで遊びにいきました
途中淡路SAで休憩を挟みつつ
目的の淡路島南端へ向かいます
あいにくの天気にもめげずに一斉に海水浴へ
しばらく遊んでいると雨が、少々きつくなり
一号機がクラゲにやられ撤収モード 😆
早々に着替えて海釣りに向かうも
あまりのお優しく無い値段に一同即、目的地変更し
福良港のクルージングに出発!
実姉の一号機に子守役を押し付けつつ
子供達を乗せて1時間渦潮などをみて戻ってくる間
大人達は昼食へ・・・
またしてもあまりにも高価で美味しくなさそうにない、
お店ばかりでコンビニへ 😆
気合と根性で喫煙可能な休憩所で弁当を貪りつつ子供達の帰りを待つ
大人グループ
前を通りすがる人たちは、我々と目を合わそうとしません。(笑)
夏の終わりにこれでいいのかと、実兄に問われても
気の利いた返答も出来ず、申し訳ない(大笑)
その後子供たちにもコンビニ弁当をほうばらせて、
最後の締めとなる国民宿舎の温泉へ向かいます。
鳴門大橋を望むオーシャンビュウーのお風呂に
みな大満足で、ホッコリしました。
ロビー横で牡のコクワガタを実兄が見つけて
捕まえて持って帰る事に。
2年前のキャンプでカバンに入っていた雌と
つがいになります。卵産むでしょうか?・・
帰る車の中で実兄の三号機が
このコクワガタに一発やられました。
笑いながら泣いていましたので、相当痛かった模様(笑)
もし二人だけでしたら、このコクワガタは
黒いグニャグニャに成っていたでしょう。良かったねコクワガタ君 😆
実姉の一号機の恋愛話などで盛り上がりながら、暫く走っていますと
皆、銘々に横目で見るお店を指差しながら、
あれが食べたい これが食べたいと合唱しだしましたので
目をつぶりなさい、見てはいけないと諭しつつ
私の我侭を通したく、王将の餃子で食事をして、帰宅完了。
一号機、二号機と実兄の2号機と3号機を
女優と思って顔を作ってみて~と、空気を目一杯いれて
寝る前の記念撮影をして終了で御座います。
またどっか連れていってね、 お休みなさい(笑)