2016年09月16日
イタチを追い出せ大作戦!
本日はイタチの進入路をふさぐ為、雀口面土の改善工事に従事しておりました。
イタチといえば・・
そうです、ノロイです。
昔、世間の冷たさを年端も行かない子供たちに教える為に、夕方4時からとか、夏休みとかで何度も再放送していたアレです。
梯子無しで行ける方は左官で、無理な方は万十軒瓦捲って進入路を断っておりました。
本日施主さんに教えて頂いた事。
イタチは唐揚げが好き
イタチはすごく賢い
イタチはプロの罠にしか掛からない(匂いが付くとだめらしいです。)
今回のイタチは、軒裏にいる蝙蝠や雀を食べに来ているのは間違いない。
イタチは軒樋にぶら下がってこっちを見る時もある・・笑
イタチは法令で殺してはダメで、捕獲したら0000村の山中に捨てる事 (ほんま?)
0000村の人はそれでいいのかな。。
山中やからええのかな。
他箇所も熟考しましたが、ここしか入る所無いので一生懸命頑張っておりました。!