2013年10月09日
な~んだそんな事か
本日は、朝方プチゲリラ豪雨発生にて現場作業はできませんでした。
お待ち頂いております15年雨漏りが直らないお家にスタコラと参上致しました。
目地入れ・全塗装・庇増設・・あらゆる処置を施しましたが雨はまだ漏れます。
また目地入れと屋根の葺き替えを御提案され中に私が参上させて頂きました。
雨漏りはちょこちょこやれば直ると勘違いされている方もたまにおられますが、相当の場数を踏んで来た人だからちょこちょこで直るのです。(私で大体年間250軒位雨漏りの仕組みを見破っています。でもまだ足りない)漏れ続ける家にお住まいの方には意味が通ります。全部瓦割れならいいのに(笑)
今回の犯人は←に写っております。
な~んだそんな事か~です。建具の事はなんだか良く解りませんが格子固定用の穴がそのまま十五年経過という事ですか?。肝心なのは逃げ道が無いという事です。
私も原因がイマイチ解らないまま、葺き替えや全塗装を勧めてみたい・・
でも、肝心の勇気が欠落しております。そんな事したら一睡も出来ません。 😆
ここで何時も当店副社長が歌っている短歌と理念を紹介しておきます。
雨漏りは
一つ一つを
直しましょう
先ずはお金が
掛かるとこから
(副社長)肉球
だそうです。