地下足袋に嫁いでかれこれ30年位でしょうか w
新しい地下足袋に履き替えると気合が違います気合っす!!
昨日は皆の力をお借りして4階級制覇を成し遂げました。
・・・
・・
・
(。´・ω・)?
4現場の修理が出来たという事で御座います。( ´艸`)
(`・ω・´)ゞこちら 破風板の修理
(`・ω・´)ゞこちら 棟板金の修理
(`・ω・´)ゞこちら 波板の張替え
(`・ω・´)ゞこちら 冠瓦の修理
\(^o^)/ よっしゃ~~で御座います。
途中、リフォーム中に見せて頂きましたお孫さんの手形の壁紙
天の川に手を伸ばしているようで、とてもマジクソに素敵です。
マジで自分も、もし孫に恵まれましたらやっておこうと思いました。
(`・ω・´)ゞ
ところで、最近ちょくちょくこの場所じゃなくて
もっと人の目に付き易いyoutubeに自分が感じた詩を上げています。
これで何が良かったか。何を感じたかと申し上げますと
誤解を登れば難解があり何回も登れば・・満開になればいいな
こんな期待
期待は自分の場所を拡げて行ってくれてます。
ちょっとづつですが、ここで綴っているよりも確実に拡がっている。
自分の内面の感じ方です。
これだけでもすげぇ―良かったと思ってます。マジで( ´艸`)
自分の居場所というか場所を感じている
そんな感じです。
(`・ω・´)ゞさて、本日は雨が止むのでしょうか
止んだら、出発しようと思います。
(@^^)/~~~今日もありがとうございました!!