1月2日に親族一同介しましてのお食事会に参加しておりました。
子供たちは待ちに待った集金日となります。(笑)
子供の頃から慣れ親しんだおすましの御雑煮を頂きました。
子供の頃は、町全体の喧騒がさっぱりなくなるのがお正月だったのですが
最近は様子が少しちがいますね。
世の中がどう流れても瓦ぬ(変わらぬ)物も御座います。といいますか変えてはいけないもの・・
ダジャレてる場合でもありませんので、今年も力一杯頑張らさせてもらいます 😛
おまけ
こちらは一号機さんの習字の作品
主語と形容詞がない感情表現・・この時あまりやる気が無かった物と思われます。
現在、毛筆小学生の部3級・・書は心 職人も心だったような気が・・(笑)