本物とは何か?
今日は雨の日曜日です。
先週は色々奮闘していましたので雨音が心地いいです。
これは友から教えて頂いたのですが
気持ちがネガティブな時は温かくするのが効果的なのだそうです。
基礎体温を上げるとネガティブな気持ちも溶けるのだとか
お風呂に時間を掛けて入るとか
生姜紅茶を飲むとか
他にも基礎体温を上げておくと病気にもなり難いそうなんです。
また、
コロナウイルスには飲水が効果があるそうで
もしウイルスが侵入しても肺に行く前に胃に落とせば感染を防げるのだそうです。
ウガイ・手洗い・飲水も大切
飲水が苦手ですけどやってみよう😊
さて、今日もホクホクとある伝道者の方の性質から学ばせて頂いておりました。
信仰者→伝道者の違いは何なんだろうという自習であります。
一つだけ理解出来た事は
伝道者の方は、共通して称賛も非難もあまりご自分の歩みに関係していないということでありました。
あまりといいますか、全然・全くの方も居られます。
人からの称賛も非難も殆ど興味が無くて
ましてや人の自慢話で感情が揺さぶられる事も無い
つまりは信仰から出ていない言葉に対しての対処がとても上手なのであります。
唯、本物の愛と出会って欲しいという使命感しかないという事でありますね。
自分はただその器として働いているという事って
やっぱり、ちょっと羨ましいなぁと思います。
私はめちゃくちゃお客様のお礼の御言葉を残していて、ともすればそれは自分の自慢なんじゃなかろうかと。。。恥ずかしくなります。
あ~でも頂いた御言葉は遺し続けないと。。。
想い出という側面もありますしね。
それから
何が本物で事実で真実であるかを感じるのは皆違うのでしょうけど
少なくても私は伝道者の方が伝えたい事。
称賛も非難も自慢も
そんな事はどうでもいいから伝えたい事が本物だと信じる恵み深い日曜日でありました。
日に日に覆いが多くなる昨今にありますけれど
人が可視可能な愛だけではなくて
愛から視た人を伝えたい
ほんとうに。そう思いますので祈り続けます。
祈りの中では
国と力と栄とは限りなく汝の物なればなりとあります。
限りない愛が治める世界が来たら人の生死を問わずして、皆が皆、涙拭われ、報われて満たされるという約束を私も信じています。
そう思うと基礎体温が上がっていきます。😊