お風呂の詩
今日もお風呂に入ります
先ずは足から声掛けて
今日もようさん歩いたね
連れてくれてありがとう
しんどいか しんどないか だいじょうぶか
よし
それから体を洗います
なんでもようさんこぼさんと
だまって据えてる胸・お腹
あんたはほんまに強いんやね
これからもよろしくね
それから手
右手、左手、左右の手
あんたも何時も上手やな
なんでも書くし、なんでもこさえる
手に汗かいて、手探りで
ほんまにあんたは ようやるよ
うんうんそうか
ほならそろそろ流そうか
ながせんもんはまた明日
それからわすれんとこ
頭洗うのわすれんとこ
毎日ようさん考えて
あんたの頭は散らかった本で一杯や
そんでも
散らかったままのほうがええ
嫌な事あったらすぐにパラパラ捲れるし
気に入らなければ次の本
また次の本にも触れるやん
扉しめた本棚、見せる本棚
鍵の掛かった本棚よりずっとええよ
嬉しい事があってみいな
そら、全部の本が勝手に捲れてその風は
胸の奥まで届くからやで
最後に顔を洗いましょ
鏡に映る自分の顔
ええ顔してる 優しい顔してるんやね
性格が顔に出る?
そんな事はあらしまへん
出るのは性格やのうて
どんだけ、優しいに触れたか
どんだけ 温かいに触れて来たか
それがでるとおもうんよ
ええも わるいも
勝手に決めてもええけれど
触れて来た物が顔に出ると思てます
そやから もうちょっとだけ
俺はがんばれます
————————————————-
と、いいつつも
正直怖い顔でガン見されたら、妙な笑顔に僕はなります。
いや、まてよ。。俺が怖い顔してる可能性も大いにあり得る・・w
それでもね
正直どうしようもない時も御座います。
そんな時
逃げて群れるを心は求めてる
そやけど魂は成果なくてもそっち行けと言ってます
この葛藤がまた僕は面白いのです
最初から6しかでないサイコロは
誰もふらなくなってしまうからです
1か6かはたいした問題じゃないとおもてます
(@^^)/~~~今日も読んでくださいましてありがとう。お疲れ様でした。
皆さまにとっての良いお風呂生活で♪