お盆明けの最初の屋根雨漏りの診断を大阪市東淀川区にてさせていただきました。
写真で解ります通り、ドレン廻りテニスボールの詰まりによりますオーバーフローですが、経過年数30年塗膜劣化のハゼ(劣化塗膜は油性で回数は2回)鋼板笠木の腐食と凹み、鋼板自体のピンホールの有無、立ち上げ鋼板内部の腐食など、パラペットからの雨漏りは勾配もさることながら、上記全てを踏まえて考察診断しませんといけません。
今回は、0.35mmのカラー鋼板ですので御施主様とボールを撤去して次の豪雨まで様子を見ましょうと言う結果になりました。
本日は当店に雨漏り修理の診断御依頼誠にありがとうございました!!